海老名サービスエリアと言えば、全国のサービスエリアの中でも度々メディアに取り上げられ、沢山のドライブ客で賑わう人気のサービスエリアですね。
帰省やドライブ旅行などで高速道路を利用する際にはサービスエリアに立ち寄ってご当地グルメを堪能するのも楽しみの一つですよね。
そんな風にワクワクでサービスエリアに行ったのにお店が閉まっていたらどうしましょう!
今回は海老名サービスエリア(上り)のフードコートが閉まっててショック!だったお話と代わりのおすすめグルメについてご紹介します。
海老名サービスエリア(上り)のフードコートが閉まってる!
2月最終の週末、ちょっとドライブへ出かけることに。
東名高速道路は日頃から良く利用しているためサービスエリアにはちょくちょく寄ったりします。
で、最近はスルーすることが多かったので、久々に立ち寄ってお茶でもしようよ!ということになり。
海老名サービスエリアは全国的にも規模が大きく良く知られたサービスエリアで、メディアなんかでも度々取り上げられてますね。
タレントさんが美味しそうに人気のグルメを頬張る姿によだれが垂れそうになります(笑)
そんな訳で何を食べようかなーと張り切って海老名サービスエリア(上り)へ!
この日は週末でしたが、人がごった返すという程ではなく。
混雑するときは駐車場に入る前から車の列ですが、駐車場も比較的空いていてスッと入れました。
上り線の海老名サービスエリアは、2階建てになっています。
入り口前にズラズラとお店が立ち並ぶ下り線と違って、上り線は入り口前にはグルメのお店が1店舗しかなく、後は全て中に入ってます。
中に入ると、1階にスタバやIDEBOK等のカフェメニューやたこ焼き、焼き鳥などのグルメのお店が沢山並んでいます。
また、神奈川近辺のお土産なども一通り揃っていますよ。
エスカレーターを使って2階に上がると、フードコートです。
このフードコート、人気のサービスエリアだけあっていつもの週末は席を取るのも一苦労なんですが。
この日はと言うと・・・
ガーラガラ!
殆ど人が居ません!
まだランチにはちょっと早い時間と言うのもありますが、一番の理由は・・・
お店が・・・ない!!!
あ、「ない」って言うと言い過ぎですね。
営業は一部していました。
ラーメン2軒と、バームクーヘン屋さんが1軒・・・
なんて寂しい光景・・・
海老名サービスエリア上り線はリニューアル中
2017年2月末現在、海老名サービスエリア(上り線)では大幅にリニューアルをしているようですね。
このリニューアルに伴って1月から2月にかけて殆ど閉店してしまってました。
オープンは未だ発表されていないお店が多いですが、そんな中、3月1日には「M1プレート」という、洋食のお店がオープンするようですよ。
オムライスやカレー、から揚げ定食等みんな大好きな定番の洋食が食べられます。
海老名サービスエリア(上り)の食事は何にする?
フードコートがラーメン屋さんだけとなると、ラーメンの気分じゃない人は「食べるもの無いじゃん!」と怒ってしまいそうですが、ご安心を。
フードコートが閉まってても、1階にはたくさんのお店があります。
ちょっとした軽食から、お弁当やパン、デザートまであるのでこの機会にちょこちょこ買って食べ比べてみるのも良いのでは?
たこ焼きや焼き鳥、パンなどをみんなでワイワイ食べると楽しいですよ。
お弁当はとんかつ和幸や柿安、崎陽軒等の有名どころのお弁当はもちろん、おこわ専門店「十五夜米八」やコロッケやカレーパンのおいしい「きっちんににぎ」でも美味しいお弁当が買えます。
1階にもいくつか座って食べられるところがありますが、折角なので2階のフードコートに座って食べてみましょう。
2階はお店が空いてない分、席はガラガラ。外を眺めながら2階でゆっくり食べるのをおすすめします。
海老名サービスエリア(上り)のおすすめグルメは?
海老名サービスエリア(上り)で是非食べておきたいおすすめはこちら。
「道頓堀くくる」のたこ焼き
「きっちんににぎ」のとろけるチーズのカレーパンと手羽唐
「箱根ベーカリーセレクト」のスペシャルメロンパン
道頓堀くくるのたこ焼きは、粉もん王座決定戦でNo1を受賞しているたこ焼き屋さん。
サービスエリアでよくある屋台のたこ焼きって、ちょっと固めでうーん・・・ってのも良くあるのですが、こちらのたこ焼きは表面はふっくら、中はとろーり。タコもぷりぷりしていて8個入りはペロリでした。
表面カリッとしたたこ焼きも好きなんですが、このふわとろ感もハマるなーと。
きっちんににぎはカップに入ったお弁当がかなり目を引くお店なのですが、とろけるチーズのカレーパンや手羽唐が個人的にはおすすめです。
情報番組などでも取り上げられていて、私は特にカレーパンが好きです。
この日は、カレーパンではなく、夜のビールのお供にと手羽唐のピリ辛を1パックと、小腹がすいたのですぐに食べられる若鶏の磯辺揚げを買いました。
また、海老名サービスエリアは下り線にあるパン屋さん「ぽるとがる」のメロンパンが有名ですが、上り線でもパン屋さんは人気。
箱根ベーカリーセレクトは高速道路はこちらが初出店で、こちらの人気No1はスペシャルメロンパンです。
普通のメロンパンもありますが、スペシャルメロンパンは中にメロンクリームが入っていてずっしり。
なんだかんだ日本人はメロンパンが好きですね。
まとめ
ドライブ旅行の一番の楽しみといっても過言ではない、サービスエリアのグルメ。
海老名サービスエリア上り線のフードコートがリニューアル中で閉まっていてショック!でも、他にもお店は沢山あるので行って損はないですよ。