メイクをしてマスクをすると、マスクにファンデーションがついたりして気になりますが、ファンデーションが落ちるのよりももっと気になるのが「まつ毛が下がる」こと。
折角頑張って上向きにしたまつ毛を下げないためのおすすめマスカラやマスクをご紹介します。
寒い時期は風邪や流行ウイルスをふせいだり、寒さをしのいだり、春や秋は花粉の予防にもなるし、メイクしてない時はすっぴん顔隠しにもなるし、マスクって本当に便利です。
最近は真夏でもマスクをしている人もちらほら見かけるようになり、もはやマスクは寒い冬の時期だけでなく年中活躍のマストアイテムとなりましたね。
そんな、とっても便利なマスクですが、1つ気になることが。
「マスクしてたらまつ毛が下がるよ~!」
元々まつ毛が上向きに生えている人には無縁の悩みでしょうが、まつ毛が短く下向きに生えている、おまけにストレートの人にとって、マスクは時に天敵と化すのです。
お出かけ前に一生懸命アイメイクをしてまつ毛を上に持ち上げ、マスカラをしっかり塗っていても、マスクをした途端に隙間から漏れる蒸気であっという間にまつ毛が下がり、メイクはリセット。
鏡に映った顔を見てしょんぼりです。
まずはまつ毛カールをしっかりキープ
マスク着用うんぬんの前に、短くても下向きに生えててもきっちりまつ毛を上向きにして、一日キープさせられていますか?
一生懸命ビューラーでまつ毛を上げてもマスカラ塗った途端に下がったりしていませんか?
私は、CMや雑誌などで「上向きまつ毛キープ」を謳っているマスカラを
見かけたら、値段の高い安いに関わらずすぐ買って試していました。
口コミなどでも「良い!」と書かれているお値段も結構な有名メーカーのマスカラを使っても私の強固な下向きまつ毛はマスカラの重みで下がってしまい「高かったのに!(泣)」となることもしばしば。
そうやってあれこれ試した末に行きついたのが資生堂のS&co.(エスアンドコー)のマスカラロングインパクト。
小さい繊維が入っていて短い睫を長くしてくれる上に、一日つけても下がらない。
おなじシリーズのマスカラカールインパクトもブラシでなくコームでつけやすくこれまた一日下がらないので長年の愛用マスカラでした。
が、しかし。
数年前に生産終了・・・なんで・・・?!
で、現在は同じ資生堂のパーフェクトマスカラ。
![]() |
SHISEIDO 資生堂 メーキャップ パーフェクトマスカラ フルディフィニション 国内向 正規品 (BK901) 新品価格 |
昔のS&co.程の感動はありませんが、それでも「下がらない」面でこれが一番です。
上向きパッチリまつ毛が出来上がったら、次はマスクです。
これで下がるならメイクを諦めるかマスクを諦めるか
マスクもマスカラ同様色々と試してみました。
で、簡潔に結論です。
これが一番!
快適ガードプロ 小さめサイズ プリーツタイプ
![]() |
サニーク 快適ガードプロ プリーツタイプ 小さめサイズ 5枚入 新品価格 |
マスクの形状は色んなのがありますが、どんなに鼻にフィットさせようとしてもどうしても隙間が出来てそこから蒸気が出てきてしまうんです。
でも、これは本当に隙間を作らずバッチリガード!
ノーズクッションが付いているので鼻のラインにもぴったりフィットして隙間を作りません。
他のもマスクだと、着用して目の下あたりを触ると肌が蒸気で湿気を帯びるのですがこのマスクの場合はサラサラキープ、まつ毛のカールもバッチリキープです。

難を言うとしたら、隙間を作らない分初めはちょっと息苦しく感じるかもしれません。
でも、慣れたらどうってことないです。
また、密着しているのでマスクを外した時にノーズクッションの痕がちょっと顔に残ったりもします。まあ、でもまつ毛が下がる問題に比べたら多少型が付くのは我慢できます。時間が立てば消えるので。
このマスクでもまつ毛が下がるんだったら、もう、まつ毛カールを諦めるか
マスク着用を諦めるか?!ですね^^
美容液で憧れのバサバサまつ毛に
そもそも、まつ毛が長く美しければこんな悩みもなかったはず。
つけまつ毛やまつ毛パーマ、まつエクなどで元々のまつ毛を酷使すると抜けたり切れたり、はたまた皮膚が荒れたりと、あまり良い状況になりません。
プレミアムアイラッシュエッセンスはそんなまつ毛の悩みを解決してくれると
大人気のまつ毛美容液です。
目指すのはマスカラ要らずのまつ毛美人ですね。
まとめ
頑張って上向きにメイクしたまつ毛。
マスクなんかで下げてしまわないよう、ぜひ試してみてくださいね!