神奈川県平塚市には沢山のイチゴ狩りスポットがあります。
イチゴ農園は休日のみのところも多く、平日に行きたくても行けない!なんてことも。
今回は、平塚エリアで平日にイチゴ狩りが出来るスポットについてご紹介します。
平塚でイチゴ狩りは平日でも出来る?
湘南最大のイチゴ狩りエリア、平塚。
イチゴ狩りシーズンになると休日にはたくさんの人がおいしいイチゴを求めてイチゴ狩りスポットへ足を運びます。
でも、イチゴ狩りって土日祝日などのお休みの日しか営業していないところも結構あるんですよね。
平日に時間が出来たからイチゴ狩りに行ってみたいな、と思っても営業していなければどうしようもありません。
平塚にあるイチゴ狩りスポットはどうでしょう。
調べてみたところ、平日もイチゴ狩りが出来るところが結構ありました!
ただ、いつでもOKという訳ではないので、事前に確認をしましょうね。
休日は多くのお客さんでにぎわうところが多いですから、空いている平日に行って食べごろのイチゴを思う存分堪能したいですね!
平塚でのイチゴ狩りは予約が必要?
平日でもイチゴ狩りOKのスポットが多いなら今からちょっと行ってみよっかな!なんて、思い立ったら吉日!といきなり出発してしまいそうですが。
ちょっと待ってくださいね。
通常、イチゴ狩りは当日アポなしはNGです。
殆どのところで、前日までに電話予約などを入れておく必要があります。
イチゴって一日に採れる量って限られてますよね。
それなのに、不特定多数の人がどどっと押し寄せて全て入園OKとしてしまったら、場合によっては現地に到着した時にはその日に食べごろを迎えたイチゴはもうすでにない・・・みたいなことにもなりかねませんよね。
そうなると折角楽しみにして行ったお客さんはガッカリだし、折角来てもらったのにイチゴ狩りを楽しんでもらえなかった農園のオーナーさんもガッカリですよね。
なので、基本前日までにきちんと電話をして、予約を入れてから行きましょう!
ただし、農園によっては当日でも予約が少なかったりイチゴが沢山なっていたりすると受け付けてくれるところもありますので、「今日どうしても行きたい!」と言う場合はダメ元で問い合わせてみるのも良いかもです。
平塚のイチゴ狩りおすすめスポット紹介
では、平日でもイチゴ狩りが楽しめる平塚エリアのイチゴ狩りスポットをご紹介します。
すぎやまいちご園
平塚のイチゴ狩りといえばこちら、すぎやまいちご園。
最大7種類のイチゴを食べ比べすることができます。
広々としたハウスの中でイチゴの甘酸っぱい香りを全身に浴びながら思う存分イチゴの食べ比べができますよ!
イチゴが沢山あるときは予約なしでもイチゴ狩りが出来るので、急に行きたいな、と思い立った時は電話で問い合わせてみましょう。
ホヤノいちご園
こちらは、土を使わない高設水耕栽培で無農薬イチゴの栽培をされています。
基本お電話での問い合わせは受付されていませんので、まずはホヤノいちご園のブログで翌日の営業があるかどうかを確認してみてください。
ブログは、営業のある時だけアップされるようです。
原農場
50年以上の歴史ある農場です。
立ったままでイチゴ狩りができる原農場。有機肥料を使い、甘みの強いイチゴが採れます。
内海園芸
神奈川県知事賞を受賞した実績のある絶品イチゴが味わえます。
2~3日前の予約が望ましいですが、当日の予約も空いていれば受け付けていただけますので、急にいけるかも!という時は電話連絡してみましょう。
おおぱぱの苺や
水耕式と土耕式の2つの温室があるおおぱぱの苺や。
いずれの温室も立体式で立ったままイチゴ狩りができますよ。
まとめ
平塚には沢山のいちご狩りスポットがありますので、いろいろ行って食べ比べてみるのも楽しいかもしれませんね。
期間も限られていますので、是非イチゴのおいしい時に行ってみてください。