職場でお世話になっている同僚の女性へのクリスマスプレゼントの選び方についてご紹介します。
同僚だけど同年代でなく、相手が年上だとプレゼントにどんなものを贈ったら良いか悩んだりしますね。
今回は、女性同士のプレゼントで年上40代の同僚へクリスマスプレゼントを贈る場合にフォーカスしてみましたので、ご参考になさってみてください。
クリスマスプレゼントは同僚の女性にはどんなものがいい?
日頃、職場でお世話になっている同僚(先輩)の女性にクリスマスプレゼントを贈るならどんなものが良いでしょうか?
自分よりも年齢が上(40代)の場合、選ぶものやかける予算に悩むところですよね。
あまり金額的に頑張り過ぎるとかえって気を遣わせてしまうことにもなるでしょうし、かといってあまりに安いものだとチープに見えたり・・・と加減が難しい!
普段から同僚として良い関係が築けているからこそ、クリスマスプレゼントを贈りたいと考えていると思いますので、
1.最も大事なのは、相手のことを考えてプレゼントを真剣に選ぶ気持ち
2.金額は多くても3000円位まで
このポイントを押さえつつプレゼントを選んでみると良いかな、と思いますね。
40代の女性同僚が喜ぶプレゼントは?
コスメ
女性から女性へのプレゼントでは、やっぱりコスメが人気ですね。
普段のメーク等から、好みのブランドや色等ある程度わかると思いますから、同僚の方に似合いそうなものを選んでプレゼントするとよいですね、
アイテムにもよりますが、予算3000円だとハイブランドのものは予算が足りないことも考えられますね。
相手が40代の方だと、ベーシックとして常に使うコスメはこれ!というこだわりを持っている場合も多いですので、リップクリーム(リップバーム)とかマニキュアとか、種類や色が沢山あっても困らないものがおすすめですよ。
消えもの
形として残る「物」のプレゼントは気に入ってもらえるととても良いですが、万一さほど好みでないものだったりするともらった側は処分するに出来ないということもありますよね。
そういった、「プレゼントされた側に変な気を遣わせない」で済むというので、食べたり消耗すればなくなってしまう「消えもの」は失敗のリスクが低くておすすめです。
特に、ちょっと自分ではなかなか買わないけどもらえたら嬉しいな、というような「ご褒美スイーツ」は貰って嬉しいですよね。
スイーツ系は「期間限定」ものも多いので、クリスマスシーズンだけの味やパッケージなんかを選ぶと素敵です☆
食べ物以外だと、バスソルトとかいい香りのするハンドクリームなんかもおすすめです^^
小物類
女子はいくつになっても小物類が好き!
バッグにつける可愛いチャームとかポーチとか素敵なのが沢山ありますよね。
ハンカチやハンドタオルは普段使いに活躍してくれるので可愛くて使い心地の良いものはおすすめです。
あと、手袋とかファーマフラーとかも、いくつあっても困らないですよね。
普段持ってない色や素材で、相手の方に似合いそうなものを選んでプレゼントするのも素敵ですよ!
文具類
ステーショナリーは毎日の仕事で使えるものなので、失敗が少なくおすすめですね。
かわいい文具がデスク周りにあると仕事がもっと楽しくなります♪
機能重視のものも良いですが、キラキラしたデザインのおしゃれなボールペンや可愛い付箋など、気分の上がるアイテムは喜ばれること間違いなし!
まとめ
40代の女性の同僚に贈るクリスマスプレゼントについて、おすすめをご紹介しました。
一緒に仕事をする仲間・先輩が自分の贈ったプレゼントで喜んでくれたらすごく嬉しいですよね。
一生懸命に考えて選んだ気持ちって伝わります!
素敵なクリスマスプレゼント、見つけてくださいね!