GWも大詰めの5月5日は「こどもの日」。
人の多さが気になりつつも、子どもが喜ぶイベントに連れて行ってあげたいのが親心。
5月5日には横浜市内の多くのレジャースポットや観光スポットで子供向けのイベントが開催されます。
今回は、横浜でこどもの日に家族で楽しめるおすすめイベントをご紹介します。
こどもの日のイベント【横浜】おすすめスポット!
横浜の観光スポットやレジャー施設はGWともなるとどこも沢山の人で混雑しますね。
わざわざ人混みに行きたくないな~なんて思う反面、子どもはお出かけが大好き。
せめて5月5日のこどもの日くらいは、子どもが喜ぶイベントにでも連れて行ってあげたいところです。
そんな子どもの日に、家族みんなで楽しめるイベントをまとめてみました♪
GW特別企画「光アドベンチャー プロジェクションマッピングであそぼう」
「はまぎんこども宇宙科学館」でGWに開催される特別企画。
光について学びながら、アートとしても定着してきた光の魅力に迫るイベント。
体験コーナーでは、体験型プロジェクションマッピングや自分で起こした電気で発電させるコーナーなどもあり、小学生を中心に家族で楽しめます。
ヒツジの毛刈りショー2018
金沢動物園で飼育しているヒツジを、解説付きで毛刈りをするイベント。
ヒツジの毛刈りってなかなか直接見る機会がないので、子どもはもちろん大人も興味津々!
こどもの国春まつり
子どもの国で開催される春まつりでは、子ども達が喜ぶイベントが盛りだくさん!
園内を歩いて回りながらスタンプを集める「自然スタンプビンゴ」や、ジャグリングや皿回しに挑戦する「大道芸に挑戦しよう」、「けん玉教室」「かざぐるまづくり」などの昔からの遊びや、子どもの日にちなんで兜をつくる「カブトをつくろう」などなど、一日たっぷり楽しめます。
こどもの日には、大道芸人によるパフォーマンスショーも開催されるのでこちらも見逃せません!
【GW特別こども企画】ガタンゴトン!電車のへや
「あーすぷらざ」で開催される、特別子ども企画。
昨年の恐竜に続いて、今年のテーマは電車!
トランポリンやボールプール、電車のおもちゃで楽しもう!
馬とあそぼうこどもの日
馬の博物館「ポニーセンター」で毎年開催されるイベント。
ポニーや馬に試乗したりニンジンをあげたりと、馬と触れ合えるイベントです。
他にも例年ミニコンサートや各種出店もあって家族で楽しめます。
新横浜ラーメン博物館 「映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~」コラボイベント
この春公開の「映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~」と「新横浜ラーメン博物館」のコラボイベント。
開催期間中、館内の各店舗で映画とのコラボラーメン「ブラックパンダラーメン」を販売。
また、館内散策型のクイズゲームや、クレヨンしんちゃんの巨大パネルの登場などもあり、いつものラーメン博物館とはまた違った楽しみ方が出来そうですね。
まとめ
GW期間中は遠出をする人も多いですが、近場で楽に参加できるイベントがあると急に思い立った時でも大丈夫!
こどもの日のお出かけのご参考に♪