子供【幼児】のクリスマス会 予算500円でプレゼント交換!おすすめは?

kodomo-christmas

クリスマスシーズンになると、幼稚園や保育園のお友達で集まって、クリスマス会をする機会がありますね。

クリスマス会の定番イベント「プレゼント交換」。

子供達は、とっても楽しみ。でも、お母さんにとっては悩みの種でもありますね。

子供のクリスマス会のプレゼント交換の場合、予算は500円程度に設定されることが多いのでは?

500円で子供が男女問わず喜ぶプレゼントを選ぶのは至難の業。

今回は、おすすめをいくつかご紹介しますので、プレゼント選びのヒントになさってみてください。

スポンサーリンク
  

子供のクリスマス会 予算500円でプレゼント交換!

仲良しの子ども達が集まってのクリスマス会、みんなで美味しい料理やケーキを食べるのはもちろん楽しいことですが、子供達が特に楽しみにしているのが「プレゼント交換」ではないでしょうか。

振り返れば、私自身も子供の頃、この「プレゼント交換」がいつも楽しみでしたね。

中身の見えない大小様々なプレゼントに番号札をつけて並べているのを見ると「どれが当たるんだろう・・・!」とワクワクしたものです。

そんな、とても楽しいプレゼント交換ですが、自分が親になり、まだ自分ではプレゼントが選べない小さい我が子がクリスマス会へ持って行くプレゼントを選ぶとなると、ちょっと気分は違ってきます。

子供のプレゼント交換の場合、金額設定は「500円」くらいまでが多いんじゃないでしょうか。

500円あれば色んなものが選べますが、「親のセンス」が問われている様でちょっと面倒だったりも。

スポンサーリンク

「これ素敵!どこで見つけたの?!」とママ達に言われるようなプレゼント、探したいですね!

プレゼント交換で子供が男女問わず喜ぶおすすめは?

子供が男女問わず喜ぶプレゼントを探すのって、難しそうですよね。

しかも「500円」という金額の縛りつき・・・

そんな時はトイザらスへGO!ですよ^^

500円で買える楽しいものが沢山あります。

切り絵遊びワクワクシールはちみつクレヨンも12色入りが500円以下で買えますし、キャラクター物の文房具を予算内で組み合わせてセットにしても良いですね!

また、ビーズねんど小麦ねんどは子供達がとても喜びます。

500円以下でカラフルなものが沢山あるのでおすすめです!

あと、お風呂で遊べるバストイも子供達が喜びますね。

お湯で濡らして壁に貼り付けて遊ぶバスステッカーは、お風呂で楽しみながら文字が覚えられて一石二鳥!

お近くにトイザらスが無い場合は、オンラインでも購入可能ですよ。

トイザらスHP

まとめ

子供のクリスマス会でのプレゼント交換について、500円以内で買えるおすすめをご紹介しました。

子供はとっても正直。特に小さい子たちは貰った物の好き嫌いをストレートにぶつけてきますからね。

少しでもご参考になれば嬉しいです♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする