日光の紅葉は全国的にも有名で、一度は訪れてみたいところ。
特に、「中禅寺湖」は穏やかな水面にうつる周辺の色づいた山がとても美しく、人気の紅葉スポットです。
ただ、人気と言うだけあって、紅葉シーズンの日光はとんでもない渋滞が発生します。
「こんなに混むなら来るんじゃなかった・・・」と思わなくて済むためにも、事前の下調べは必須です。
今回は中禅寺湖の紅葉について、渋滞回避してアクセスするコツや、周辺のランチや日帰り温泉などの情報をご紹介します!
中禅寺湖の紅葉は渋滞回避で行く!
日光には沢山の紅葉スポットがありますが、中でも「中禅寺湖」は特に人気。
と言うのも、中禅寺湖はとても穏やかな湖で、周囲の色づいた山々が水面に反射した様子がとても美しいから。
当然、撮影スポットとしても人気です。
そんな中禅寺湖の紅葉ですが、見頃の時期は例年10月中旬から下旬にかけてです。
日光は高低差があるので、紅葉の見頃時期にもスポットによって随分と時期に開きがあり、速いところでは9月下旬から色づきはじめ、標高の低い市街地エリアだと11月に見ごろとなります。
中禅寺湖付近の人気紅葉スポットである、明智平や華厳の滝なども中禅寺湖と同じ時期に見頃となるため、周辺道路は大変な混雑となります。
中禅寺湖の紅葉を出来るだけ混雑のストレスを避けスムーズに楽しむには、渋滞を回避して現地に到着することが重要になります!
とにかく早目の行動で渋滞を回避!
日光の市街地方面(東北自動車道方面)から中禅寺湖に向かう場合、途中「第二いろは坂」を登らなければなりません。
こちらからのアクセスだと、ここを通る他にう回路などはありません。
この「いろは坂」が渋滞する前に通過してしまう、ということが最重要ポイントとなります。
いろは坂の渋滞を避けたければ、遅くとも朝7時前までには明智平を通過しましょう!
明智平まで渋滞に遭わずに行けたら、そこから中禅寺湖まではスムーズに行けば5分程です。
中禅寺湖に到着する時間を朝7時までと設定して出発すること!
中禅寺湖周辺の駐車場情報
中禅寺湖周辺には市駐車場が沢山あります。
朝早くに行けば駐車に困ることはないでしょう。
歌ヶ浜駐車場
中禅寺湖西側、湖沿いにある駐車場。
こちらは無料で駐車できます♪
時間も決まっていないので到着時間を気にする必要が無いのがグッド!
遊覧船乗り場周辺までは約1.5kmと少し歩きますが、紅葉を見ながら散歩して行けなくはない距離です。
栃木県営湖畔第1・第2駐車場
遊覧船乗り場に近いところが良い!という場合はココがおすすめ。
湖畔の飲食店なども近いので便利です。
紅葉の時期の営業時間は7時からなので、早目についてしまった場合はこちらの駐車場が開くまで無料の駐車場に停めて待つと良いかもしれません。
営業時間:7:00~22:00(4月~11月)
料金:普通車310円
朝イチで中禅寺湖遊覧船のクルーズを楽しむ!
車を停めて湖畔をちょっと散策している内に、遊覧船の営業が始まりますので朝イチでクルーズを楽しまれてみては?
コースは色々、途中で降りるものから一周回るものまでありますが、折角なので、中禅寺湖一周航路がおすすめ。
中禅寺湖一周航路の始発は船の駅中禅寺発9:30ですよ。
料金は名所を廻る一周航路が大人は1,250円、所要時間は55分です。
詳しくはコチラ
中禅寺湖周辺でランチがおいしいおすすめなお店は?
中禅寺湖周辺ではランチを楽しめるお店も結構あります。
紅葉した山と中禅寺湖を眺めながらランチを楽しみたいですね。
トンカツ 浅井
中禅寺湖畔で人気のとんかつ屋さん。
席数が少ないので常に列がある状態です。
開店前から並んで待つ人も多く、遅いと終了の場合も。
湖畔散策でお腹ペコペコにして行ってみては?
住所:栃木県日光市中宮祠2478
営業時間:11:30~14:30
TEL:0288-55-0014
お食事処なんたい
名物の湯葉料理が楽しめる人気店。
栃木の名物、日光湯葉・和豚もちぶた・中禅寺湖ヒメマスなど、地産地消グルメが堪能できます。
住所:栃木県日光市中宮祠2478-8
営業時間:1130~15:00
TEL:0288-55-0201
欧州浪漫館 シェ・ホシノ
中禅寺湖を見ながらゆっくり優雅なランチを楽しみたかったらシェ・ホシノがおすすめ!
お洒落な外観に入る前から期待が高まります^^
ここではフレンチのコースが3,000円足らずでいただけ、味もまたグッドで人気です。
湖が良く見える席で食事がしたかったら事前に電話しておくのがよいかも。
住所:栃木県日光市中宮祠2478
営業時間:ランチ11:30~15:00
TEL:0288-55-0212
中禅寺湖を満喫したら日帰り温泉でリフレッシュ
早朝から中禅寺湖周辺をたくさん散策したら、温泉につかって疲れをとりたいですね。
宿泊の旅行でなくとも、温泉を楽しむことはできます。
中禅寺湖周辺で立ち寄りの入浴が可能な温泉宿や中禅寺湖からの帰り道に寄りやすい立ち寄り湯をご紹介します。
中禅寺金谷ホテル
中禅寺湖畔の人気ホテルですが、日帰り温泉もあります。
開放的なお風呂にゆっくりとつかれば早朝から活動した疲れも一気に吹き飛びます^^
住所:栃木県日光市中宮祠2482
TEL:0288-51-0001
入浴料:大人1,300円/小学生以下600円
立ち寄り利用時間:13:00~15:00
ホテル 湖上苑
中禅寺湖が一望できるお風呂が楽しめる天然かけ流し温泉。
内風呂・露天風呂の他、空いていれば貸切家族風呂も利用できます。
ただし、紅葉シーズンは宿泊客が増えるため日帰り温泉が利用できるのは日曜日のみです。
日曜日に中禅寺湖の紅葉を見に行く予定の方は、ぜひ。
住所:栃木県日光市中宮祠2478
TEL:0288-55-0500
入浴料:大人700円/小学生500円
※未就学児は1グループにつき2名まで無料
立ち寄り利用時間:12:30~15:00(最終受付14:30)
営業日:日曜日のみ
やしおの湯
こちらは中禅寺湖周辺ではありませんが、中禅寺湖で紅葉を楽しみ東北自動車道方面へ帰られる方におすすめ。
やしおの湯は市営温泉で、市外からの観光客も気軽に利用できます。
中禅寺湖からの帰りが遅くなると下りの第一いろは坂で渋滞にかかってしまうので、早目に中禅寺湖を出発しいろは坂を通過してしまってからの温泉、というのもありですよ。
住所:栃木県日光市清滝和の代町1726-4
TEL:0288-53-6611
営業時間:午前10時~午後9時まで(入館受付は、午後8時30分まで)
1月2・3日は、正午~午後5時まで
休館日:毎週木曜日(木曜日が国民の祝日にあたる場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月1日)
入浴料(日光市民以外):一般(中学生以上)510円/小学生250円
まとめ
中禅寺湖の紅葉を渋滞を回避して楽しむためのコツや、湖畔でおすすめのランチや日帰り温泉情報についてご紹介しました。
出発は早目に!これが鉄則です。
是非、ゆったりと中禅寺湖の紅葉を楽しんでくださいね♪