華厳の滝の紅葉の見頃は?所要時間や合わせて行きたい周辺の滝情報

irohazaka

日光を代表する観光スポットのひとつ「華厳の滝」。

特に紅葉シーズンは、色づいた山と荘厳な滝を一目見ようと沢山の観光客が訪れます。

そんな華厳の滝の紅葉を見に行く方へ、見頃の時期や見学の所用時間、合わせて行きたい周辺の滝情報などご紹介します。

スポンサーリンク
  

華厳の滝の紅葉の見頃はいつ?

日光にはたくさんの有名な観光スポットがあり、それはまた、いずれも紅葉の名所だったりします。

「華厳(けごん)の滝」もその一つ。

「日本三名瀑」の一つに数えられる華厳の滝は、一年を通し人気の観光スポットですが、紅葉シーズンになると観光客の数もピークに達します。

そんな華厳の滝の紅葉の見頃ですが、

☆華厳の滝の紅葉の見頃

例年:10月中旬~下旬頃

となっています。

日光の紅葉の名所は全てが同じ時期に見頃を迎えるわけではありません。

高低差があるので、標高によって、見頃は9月下旬から11月と開きがあります。

参考日光の紅葉の見頃はいつ?絶対行きたいおすすめスポットご紹介

華厳の滝 所要時間はどれくらい?

そんな人気の観光スポットである華厳の滝ですが、紅葉の時期に訪れた場合、所要時間はどれくらいで見ることが出来るのでしょう。

華厳の滝には、「観瀑台(かんばくだい)」と言う滝を見る場所が2か所あります。

滝をやや上から見る「上展望台」と滝壺の迫力を感じながら見る「下展望台」です。

上展望台は、駐車場からそのまま行け、無料で見ることが出来ます。

下展望台へは、エレベーターを使って下りることになりますが、こちらは有料です。

☆華厳滝エレベーター

料金:大人(中学生以上)550円/小学生330円

営業時間:8:00~17:00

無料の上展望台からの眺めだけでも十分に迫力があり、撮影スポットとしても素晴らしいですが、折角行くのなら550円払ってでも下展望台からも見られることをおすすめします。

華厳の滝を見るのにかかる時間としては、両展望台をスムーズに行けた場合に30分程ですね。

ただ、紅葉シーズンは大変な混雑が予想され、エレベーターに乗るのに並んで待たなければならない可能性が高いので多少時間は多めに見ておきましょう。

エレベーターを出来るだけ待ちたくない!と言う場合には、営業開始時間の8時ちょっと前には行っておくと良いでしょう。

展望台にはお土産物屋さんもありますし、「華厳カフェ」では、お団子・お餅・カレーパン・ゆばコロッケなど食べながらちょっと休憩もできます。

華厳の滝を見て、お土産を買ったりお茶したりで1時間から1時間半程見ておけば良いですね。

華厳の滝と合わせて行きたい周辺の滝

日光にはたくさんの美しい「滝」があります。

華厳の滝を見たら、折角なので周辺の他の滝へも行ってみたくなりますね。

スポンサーリンク

日光のすべての滝を一日で見て回るなんてことは到底できませんが、華厳の滝を見たついでに行ける範囲内で別の滝も観てみればそれぞれの滝の違った美しさを感じられておすすめです。

白雲の滝

「白雲の滝」は華厳の滝のすぐ近くにあるのですが、現在は橋が渡れないため滝まで行くことが出来ません。

代わりに、明智平まで行き、そこからロープウェイで明智平展望台に上がれば、白雲の滝を眺めることが出来ますよ。

参考日光の紅葉 明智平ロープウェイへ!駐車場情報&混雑を避けて行くには

上記の参考記事では日光市街地方面からのアクセスについて詳しく書いていますが、華厳の滝方面(中禅寺湖方面)からもアクセスできます。

(第二いろは坂は明智平から先、中禅寺湖方面までは両方向通行可です)

竜頭(りゅうず)の滝

ryuzunotaki

華厳の滝から奥日光方面に車で進むと、竜頭の滝に行くことができます。

「竜頭の滝」は華厳の滝・湯滝と合わせて「奧日光三名瀑」の一つ。

滝壺の近くが岩出二分されていて、それが竜の頭に似ていることから、竜頭の滝という名前がつけられたんだそう。

紅葉シーズンは滝周辺のモミジがキレイに色づいてまさに絶好の撮影スポット。

湯滝

こちらも奥日光三名瀑のひとつ、「湯滝」。

華厳の滝・竜頭の滝と続けて見たら、もう少し先まで進んで湯滝も見たいところです。

70mの高さから流れ落ちる末広がりの美しい滝は紅葉と合わせて是非見ておきたい名瀑。

寂光(じゃっこう)の滝

こちらは観光客の比較的少ない「穴場滝スポット」。

駐車場に車を停め10分ほど歩くと到着です。

自然の中で滝の迫力を静かに感じられます。

滝壺まで下りることが出来ますが、足元には十分に注意!

こちらは奥日光方面とは逆になりますので、紅葉シーズンの道の混雑を考えると、奥日光の滝と合わせてみるのには時間的に少々難しいかもしんれません。

まとめ

日光を代表する観光スポット、「華厳の滝」の紅葉の見頃と見学にかかる時間や周辺の滝についてご紹介しました。

滝と一口に言っても、その姿や紅葉とのコントラストはひとつひとつ違い、いずれも絶景であることは間違いなしです。

マイナスイオンを一身に浴びて、紅葉と滝を満喫してみてくださいね♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする