河口湖に行ったらほうとう食べなきゃ!有名店「不動」に行ってきました

houtou-fudo2

河口湖で有名なほうとうのお店「名物ほうとう不動」に行ってきました。

河口湖周辺にはほうとうを出すお店が沢山ありますが、どうせなら有名店で食べてみたいなーと。

「ほうとう不動」のほうとう、レポします。

スポンサーリンク
  

河口湖周辺にはほうとうのお店がいっぱい!

河口湖へドライブデート。

遊覧船乗り場近くの船津浜駐車場へ車を停め、散策へ。

丁度着いたのがお昼で、なにかおいしいランチは?と周りを見渡すと、目に飛び込んでくるのが「ほうとう」の文字。

右も左も「ほうとう」のお店。

さすが山梨。

パッと見ただけでも、4~5件は目に入るほうとう屋さん。

これだけ「ほうとう押し」されたら食べない訳には行きません(笑)

で、どこはいる?と旦那さんと話し合い。

決めたのはほうとうの有名店「ほうとう不動」。

河口湖で有名な「ほうとう不動」に行ってみました

houtou-fudo3

「おいしい」との口コミを見て決めたはいいけど、「ほうとう不動」は車を停めた船津浜駐車場からはちょっと離れた河口湖駅前にあり、そこまで歩いて行くことに。

その距離750m。

大した距離ではありませんが、ずっと緩やかな上りなので若干体力消耗です(笑)

houtou-fudo4

お店に着いたら一組だけ待っているお客さんがいましたが、さほど待つことなく席へ案内されました。

お店の中はテーブル席とお座敷が半々くらいだったかな。

私達は、お座敷に通されました。

スポンサーリンク

パッとお店の中を見渡すと、お客さんの約半分は中国からの観光客の様でしたね。

皆さん、身振り手振りと簡単な英語でオーダーしてました。

メニューはほうとう以外にもいくつかありましたが、とりあえず「ほうとう」食べに来て違うものオーダーしたんじゃ意味なしなので、ほうとうを注文。

お値段1,080円(2017年8月)。

しばらく待つと来ました、ほうとう。

これが結構大きいです!

houtou-fudo1

小食の人には一人前は無理かもしれません。

大食いの私達夫婦はそれぞれ頼んでそれぞれ完食でしたが(笑)

汗をかきかき食べましたよ。

味は、とっても美味しかったです!

旦那さんは、「家で食べるほうとうとそんなに変わらんなー」と言っていましたが^^;

家でも寒くなるとスーパーで麺を買ってきてほうとうを良く食べる我が家。

確かに「ほうとう不動」の味が夢に見るほどの美味しさだったかと言うと、そこまでではないかもしれません。

白菜やカボチャと言った定番の野菜と味噌の味。

でも、とっても美味しかったです。

わたしは、特に麺が美味しいと思いましたね。

スーパーで買ってくるほうとうの麺よりずっと美味しかったです。

すごくもちもちしてました。

私達が食べている間に、お客さんがどんどん増えて気が付けばお店の外まで列が出来てました。

駅前の立地と外国人観光客が多いって言うので、混み合うのは仕方ないかな、と思いましたね。

まとめ

河口湖の有名なほうとう屋さん「名物ほうとう不動」でほうとうを食べたレポでした。

量が多いので他のお店とはしご、とは行かず比較ができませんが美味しくいただいたので満足です。

河口湖に遊びに行かれる際には、ぜひ♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする