ワイシャツの襟の洗い方!襟汚れの簡単な落とし方&洗剤は?

y-shirt

汗をたくさんかく季節になると、旦那さんのワイシャツの襟汚れが気になりますね。

たった一日でこんなに汚れる?!ってくらいに襟って汚れます^^;
それだけお父さんは一日頑張ってる、ってことで!

茶色く汚れた襟汚れって普通に洗濯しただけではなかなか落ちません。

今回は、デイリーでやりたいワイシャツ洗い方と特に汚れた時の襟汚れの簡単な落とし方や使う洗剤についてご紹介します。

スポンサーリンク
  

ワイシャツの襟の洗い方!

ワイシャツはたった一日着ただけでとっても汚れます。

比較的オフィスで過ごしていても、移動に徒歩や電車ではなく車を使っていても、やっぱり襟は結構汚れるんです。

普通に洗濯機に放り込んで通常の洗濯と同じように洗った場合、もちろんそれなりにキレイにはなりますが、完全に汚れを落とすのは難しいですね。

洗ってみたけど、襟に茶色いシミが筋の様に残ってしまったり、臭いをかぐと脂臭が残っていたり・・・

そんな襟汚れを定着させないために、まずは日常的にひとケアを加えてお洗濯するようにしましょう!

お手軽襟ケアで襟汚れを定着させない!

私がデイリーで使っているのは、「トップ プレケア」です。
先がスポンジヘッドになっているので、ワイシャツを洗濯機に入れる前に襟や袖の汚れた部分に塗り込んで、後は普通に洗濯するだけ!

eri-kihon1

eri-kihon2

これ、やるのとやらないのとでは大違いです。

プレケアの良いところはなんと言っても「簡単」なところ。
毎日の事なので、出来るだけ手間のかからないのがよいですよね。

トップ プレケア しみ抜き剤 エリそで用 本体 250g

新品価格
¥254から
(2017/7/4 10:42時点)

ちょっと手強いワイシャツの襟汚れの簡単な落とし方

夏場に外回りをしたりすると汗もたくさんかいてワイシャツの汚れもいつも以上になったりしますね。

いつもより襟汚れが酷かったり、汗のニオイが沢山ついてしまった場合はプレケアでは完全に汚れや臭いが落とせない場合があります。

eri-yogore1

そんな時は、少し手間をかけて襟の汚れを落としましょう。

ちょっとだけ手間はかかりますが難しいことではありません^^

まず、40度くらいのお湯を準備し、そこに襟の部分をつけます。

eri-yogore2

襟が温まったところで、ワイシャツを取り出し固形石鹸を持って直接襟に塗ります。
結構しっかり塗りましょうね。

eri-yogore3

塗ったら、歯ブラシで優しくシャカシャカとこすっていきます。
こうすることで、汚れが浮いて落ちやすくなります。

eri-yogore4

スポンサーリンク

しっかりとこすったら、今一度お湯に入れ5分程置きます。

eri-yogore5

後は洗濯機に入れていつも通りに洗濯しましょう。

eri-yogore6

これで、スッキリキレイになります。

eri-yogore7

余りに汚れがひどい場合は若干うっすらと筋が残るかもしれませんが、臭いは確実にスッキリ取れますよ!

ワイシャツの汚れ落としに使うもの
☆お湯(40度くらい)
☆固形石鹸(普段使っているものでOK)
☆歯ブラシ(当然ですが未使用のもので)

普段からボディーソープ派ではなく固形石鹸派の方は日頃お風呂で使っている石鹸を使えばOKです。
歯ブラシは、ホテルなどで余ってもらって帰ったものとかを我が家では使っています。シンプルな安いものでOKです。

ワイシャツの襟汚れにはどんな洗剤がいいの?

ワイシャツの襟汚れの簡単な落とし方をご紹介しましたが、使う洗剤ってこだわったほうがよいのでしょうか?

私の個人的な感想は、「洗剤にそれほどこだわる必要はない」ということですね。

洗剤をどんな物にするかよりは、いかに汚れが定着する前にしっかり洗うか、という事の方が重要かなと思いますね。
と言うのも、洗濯洗剤自体はどれもそれほど大きな差がない、と感じているからです。

ただ、頑固な襟汚れを落とすのに「コレがいいよ!」と良く言われる洗剤はあります。
「ウタマロ石けん」などは、襟汚れを落とすのに優秀ということで、使っている人も多いですね。
先程紹介したワイシャツの襟汚れを落とす際に使う石鹸を、ウタマロ石けんに替えて使って見ても良いかと思います。
但し、ウタマロ石けんは蛍光増白剤が配合されているので、色物には向きませんので、注意です。

ウタマロ石けん 133G × 3個セット

新品価格
¥316から
(2017/7/4 11:17時点)

襟汚れに台所洗剤が良いってホント?

よく、ワイシャツの頑固な襟汚れには台所洗剤を使うと落ちますよ、と言うのも聞きますが、どうでしょう。

ワイシャツの襟汚れは皮脂汚れです。
この汚れを落とすには、台所洗剤は向きません。

服を洗うのに台所洗剤が活躍してくれるのは、我が家では子供が服に食べこぼしをした時ですね。
ケチャップとかを服につけてしまった時は、汚れた部分に台所洗剤をつけて軽くもみ洗いすると綺麗に落ちます。

汚れの種類によって使う洗剤を選べば、汚れも効果的に落とせますよ。

まとめ

ワイシャツの襟汚れのデイリーケアや、簡単な落とし方についてご紹介しました。

スッキリと汚れを落として洗ったワイシャツは袖を通すのが気持ちの良いものです。
「今日も一日頑張るぞ!」と旦那さんに思ってもらえるようにワイシャツケアをしてみてくださいね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする