台湾のイベント「台湾フェスタ2017」へ行こう!グルメを満喫!

taiwan-festa

台湾フェスタ2017は日本と台湾の観光・文化交流、相互の経済発展を目的として開催される台湾のイベントです。

台湾に実際に行けなくとも、東京・代々木公園で開催されるこのイベントで文化交流や台湾グルメが楽しめちゃいます。

今回はそんな、台湾フェスタ2017についてご紹介します!

スポンサーリンク
  

台湾のイベント 台湾フェスタ2017へ行こう!

比較的タイトなスケジュールでも行け、予算も手ごろ、食べ物もおいしいとあってここ数年常に海外旅行ランキングでは上位に入る「台湾」。

テレビでも台湾旅行は度々特集されていて、見ていると今すぐにでも台湾旅行に出かけたい!という気分になってきます。

そんな海外旅行でも人気の台湾ですが、わざわざ旅行に行かなくても、もうちょっと気軽に台湾の雰囲気を楽しめるイベントがあるんです!

台湾フェスタ2017
会期:2017年7月29日(土)・30日(日)
時間:開場7/29 開演AM10:00 終演PM8:00(予定)
開場7/30 開演AM10:00 終演PM7:00(予定)
場 所:代々木公園広場 野外ステージ
入場料:無料

昨年2016年より始まったこの台湾フェスタは今年で2回目。
テーマは「観光・産業・芸能・文化・美食」。
イベントを通じて、相互理解を深め交流と発展につなげるというのが目的です。

スポンサーリンク

台湾フェスタ2016の様子

イベントでは、ステージで南方獅子舞が披露されたり、台湾の民芸品が買える出店が多数出展していたり、台湾文化や産業に詳しくない人でも気軽に雰囲気を楽しむことが出来ます。

台湾グルメをイベントで満喫しよう!

taiwan-noodle

台湾フェスタの楽しみと言えば、何と言っても台湾グルメですよね!
魯肉飯(ルーローファン)、小龍包、麺線(めんせん)、マンゴーかき氷等、日本人の大好きな台湾料理がずらり。

台湾に行かずとも、代表的な台湾料理からスイーツ、台湾ビールまで一気に楽しむことが出来ます。
料金も500円前後で購入できるものが多く、気軽に色んな台湾グルメに挑戦してみたいですね。

まとめ

台湾フェスタ2017のご紹介をしました。

夏真っ盛りの7月末、青空の下で思いっきり台湾グルメを満喫してみてはいかがでしょう?

台湾文化やグルメにはまったら、次は本当に台湾へGO!ですね♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする