母の日のプレゼントって、毎年選ぶのが楽しみでもあり、また悩みでもあり・・・
毎年の事だからこそ、マンネリじゃなくお母さんに心から喜んでもらいたいですよね。
今回は、母の日のプレゼントを5000円の予算でお考えの方へ、贈り物におすすめなものをご紹介します。
プレゼント選びのヒントにされてみてください。
母の日のプレゼントを5000円で選ぶ
母の日のプレゼントの相場はというと、3000円~4000円くらいです。
そこからもうちょっと奮発して5000円位の予算で探したい、となるとどんなものがよいでしょう。
カーネーションをあげるにしても、他の花束にするにしても、5000円かけるならちょっと特別なものにしたいですよね。
また、お花以外のプレゼントにするとしても、ちょっとした「贅沢感」を感じてもらえると、贈った側も気持ちが良いですよね。
5000円前後で選べる素敵なプレゼント、探してみました。
母の日の花束に5000円かける?それ以外のお花のギフトは?
母の日はやっぱりカーネーション。
母の日のギフトの定番と言ったらお花。
勿論、毎年定番のスタイルで花束を贈るのも良いでしょう。
5000円でお花屋さんに花束をお願いすれば、結構豪華なものが出来上がります。
でも、折角ならたまにはちょっと違ったお花のプレゼントも良くないですか?
私がおすすめしたいお花のギフトはこちら。
花パンダペア・ハートフル 5,338円(送料・税込)
開運☆花かえるペア・ハートフル 5,508円(送料・税込)
花の招き猫(梅)ピンク 4,752円(送料・税込)
これ、初めて見た時「なにこのかわいいのー?!」と超テンションあがりました♪
こんなのもらったら、ウチで一番目立つところに飾って、写真撮りまくって友達に自慢したり、インスタにアップしたり・・・したくなります(笑)
プリザーブドフラワーのものもあるので、長く楽しみたい人にはプリザーブドがおすすめです。
花パンダ・プリザーブド(ハート) 5,287円(送料・ 税込)
あんまり可愛すぎるのはウチのお母さんにはちょっと違うかな、と言う場合は。
カーネーションよりも、こちらの胡蝶蘭が高級感あっておすすめですよ。
胡蝶蘭・ホワイト(2本立) 5,724円(送料・税込)

母の日の予算5000円で素敵な贈り物
お花も良いけど、他のギフトもまた良いですよね。
ファッション小物や美容用品、スイーツなどが母の日のプレゼントとして特に人気です。
予算が5000円でお母さんに喜んでもらえる素敵なギフト、おすすめはこちらです。
誕生石ブレスレット 3,980円
お母さんの生まれ月の誕生石をつかったブレスレットも素敵ですよ。
いつも身に付けてもらってお守りにもピッタリです。
どの月のものもとってもかわいいので、生まれ月以外のも欲しくなっちゃいます。
チェック!▶誕生石のブレスレット
Knirps (クニルプス) 折りたたみ傘 5,184円(税込)
こんなかわいい折りたたみ傘はいかがですか?
ドイツ生まれの折りたたみ傘ブランドKnirps(クニルプス)のおしゃれ傘です。
重さも200g弱と超軽量。
こんなのをカバンに忍ばせてたら急な雨もなんだかワクワクしそうです♪
チェック!▶クニルプスのおしゃれ傘
ローズ ボディミルクスペシャル 5,076円(税込)
ロクシタンのローズの香りは大変人気で長年の愛用者の人も多いです。
こちらのボディミルクスペシャルで全身ローズの香りをまとえば、女子力アップ間違いなしです!
チェック!▶【ロクシタン オンラインショップ】
All About Tea缶 3,888円(税込)
紅茶専門、カレルチャペック紅茶店のこだわりのギフトです。
缶も中身も可愛い~!!と乙女心がくすぐられます。
ティータイムがもっとワクワクしそう。
チェック!
ルタオ バルーンドフリュイ 5,104円(税込)
ルタオと言えば、ドゥーブルフロマージュですが、5000円の予算ならおすすめしたいのはこちらのバルーンドフリュイ。
見た瞬間あまりの可愛さに目がハートになりました^^
外はフルーツのシャーベット、中はバニラと苺のマーブルアイス。食べるのもったいないくらいです。
チェック!▶バルーンドフリュイ
抹茶スイーツ花咲竹かごセット 5,199円
伊藤久右衛門の母の日用抹茶スイーツセットは毎年人気なので早目の予約がおすすめです。
こちらのセットは8種類の抹茶スイーツと4種類の宇治茶が楽しめる豪華セットです。
お茶好きなお母さんなら絶対これ!
チェック!▶抹茶スイーツ花咲竹かごセット2017
まとめ
いかがでしたか?
予算5000円で準備する母の日のプレゼントのおすすめをご紹介しました。
プレゼントを渡すときは是非、日ごろの感謝の気持ちも一緒に言葉で伝えましょうね。
素敵な母の日にしてください!